2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今日も絶好調!ひとり不動産屋、スケボー兄さんです! 今回は、振込手数料についての雑感です。ぼくの環境での話なので、もっとお得な金融期間があるかもしれませんが、お時間ある方はお付き合いくださいませ。なお、ぼくは振込手数料の事を送金手数料と普段…
今日は絶不調。。スケボー兄さんです。 東京は急に寒くなり、寒暖差アレルギーで熱は無いのですがくしゃみと鼻水、倦怠感に襲われています。しんどい。。 それはさておき、ここ3週間くらい、太ももの付け根あたりの筋肉が痛いです。いくつか心当たりがありま…
今日も絶好調!ひとり不動産屋、スケボー兄さんです。 マイホームの購入について、前回の続きです。 あくまでも、自分の希望するエリアに住みたい、と言う方は、普通の戸建か区分マンションを購入します。その場合、相場よりも安い家を探します。決して新築…
今日も絶好調!ひとり不動産屋、スケボー兄さんです。 皆さんは賃貸派ですか?マイホーム派ですか?ぼくはもちろん、マイホーム派です。 確かに、賃貸だと何かあった時にすぐに引っ越しができます。マイホームだとそんな訳にはいきません。引っ越したとして…
今日も絶好調!スケボー兄さんです。 最近、わりと練習が出来ていて、週に2〜3日くらいはコンスタントに練習しています。スピードを出したままオーリーをするのはまだ怖いのですが、前回からの課題だったすり足も少しずつ出来てきたのか、ゆっくりのスピード…
今日も絶好調!ひとり不動産屋、スケボー兄さんです。 前回の続きと言いますか、新築マンションのその後のお話です。 初めて購入した新築区分マンション、税務に詳しくなって後から分かった事ですが、節税対策になります、と言う売り込み文句でしたから、そ…
今日も絶好調!ひとり不動産屋、スケボー兄さんです。 不動産投資、興味はあるけどなかなか踏み出せない、と言う方も多いかと思います。そこで今回は、ぼくが始めた時の購入後の感想をお伝えしたいと思います! どこかでも書きましたが、ぼくが最初に買った…
今日も絶好調!ひとり不動産屋、スケボー兄さんです。 前回の記事で、新築の単身用への投資は儲からないとお話しました。今回は、中古(若干古め)はどうなのか、見て行きたいと思います。ちなみに築浅は新築と同じくマイナスになるような価格設定で売ってい…